|
関係市町村の変遷史<明治22年以降> |
|
|
明治22年 |
|
|
|
明治22年4月
明治の合併直後 |
|
|
|
|
|
明治24年 |
|
|
|
明治24年4月
水引村→東水引村、西水引村(分村)
上甑村→里村、上甑村(分立)
|
|
|
|
|
|
昭和4年 |
|
|
|
昭和4年5月20日
隈之城村、平佐村、東水引村→川内町
(合体、町制施行) |
|
|
|
|
|
昭和8年 |
|
|
|
昭和8年7月1日
西水引村→水引村(改称) |
|
|
|
|
|
昭和15年 |
|
|
|
昭和15年2月11日
川内町→川内市
(市制施行)
昭和15年11月10日
樋脇村→樋脇町
(町制施行)
|
|
|
|
|
|
昭和25年 |
|
|
|
昭和23年10月1日
入来村→入来町
(町制施行)
昭和24年2月1日
大村→中津川村、大村
(分村)
昭和24年4月1日
下甑村→下甑村、鹿島村
(分立) |
|
|
|
|
|
昭和27年 |
|
|
|
昭和26年4月1日
水引村→川内市へ
(編入)
昭和27年12月1日
上東郷村→東郷町
(町制施行・改称)
|
|
|
|
|
|
昭和31年 |
|
|
|
昭和30年4月1日
大村、黒木村、藺牟田村→祁答院町
(合体)
昭和31年9月30日
永利村、高江村→川内市へ
(編入)
|
|
|
|
|
|
昭和35年 |
|
|
|
昭和32年4月1日
下東郷町→川内市、高城村、東郷町へ
(三分割、編入)
昭和35年1月1日
高城村→高城町
(町制施行)
|
|
|
|
|
|
昭和40年 |
|
|
|
昭和40年4月15日
高城町→川内市へ
(編入)
※現在に至る |
|
|
|
|
|
|
|
|
参考資料:「薩摩郡制史」 |
|
|