県関係
|
件名 |
該当者 |
住所変更の手続き |
担当部・課(事務所) |
要・不要 |
手続きの方法等 |
自動車税、自動車取得税申告書 |
自動車の取得者 |
不要 |
住所変更の手続きは必要ありません。 |
自動車税管理事務所
099-261-5611
各総務事務所
各支庁財務課 |
旅券
(パスポート) |
有効旅券所持者 |
不要 |
住所変更の手続きの必要はありません。なお、最終ページの「所持人記入欄」の現住所はご自身で訂正していただいて結構ですが、他のページに書き込みをすると無効となりますのでご注意ください。 |
県民交流センター
099-221-6611
各総務事務所 川内
0996-23-5151(代) |
特定非営利活動法人の認証 |
特定非営利活動法人 |
要 |
合併後、直近の総会時に定款記載の住所変更を行い、届出を行ってください。 |
県民生活課企画調整係
099-286-2520 |
消費生活協同組合の定款変更の届出及び認可 |
消費生活協同組合 |
要 |
合併後、直近の総会時に定款記載の住所の変更を行い、組合の事務所所在地の変更については届出を、組合の区域の変更については認可申請を行ってください。 |
県民生活課消費生活係
099-286-2521 |
定款(寄附行為)変更認可申請 |
医療法人 |
要 |
住所変更に関する登記完了届を提出してください。
なお,定款又は寄附行為上の住所表示を変更したい場合は,変更認可申請が必要です。 |
医務課
医療歯科保健係
099-286-2707 |
農業協同組合の定款変更認可 |
農業協同組合 |
要 |
組合(法人)の地区についての定款変更を行い、変更認可申請を行う必要があります。 |
農業経済課
農協指導係
099-286-3124 |
農事組合法人の定款の変更の届出 |
農事組合法人 |
普通肥料の登録 |
普通肥料の登録をしている業者 |
要 |
住所変更の手続きは、変更後2週間以内に変更届出書又は書換交付申請書により食の安全推進課にて手続きを行ってください。 |
食の安全推進課
生産環境係
099-286-2891 |
家畜商免許証 |
左記の免許証の交付を受けている方 |
要 |
変更届の手続きを行って下さい。 |
畜産課
中小家畜係
099-286-3224 |
飼料の製造業者、輸入業者及び販売業者の届出 |
飼料の製造業者、輸入業者及び販売業者の届を出している方 |
要 |
変更届の手続きを行って下さい。 |
畜産課
草地飼料係
099-286-3219 |
水産業協同組合の定款変更許可 |
水産業協同組合 |
要 |
組合の地区及び事務所の所在地についての定款変更を行い、変更認可申請を行ってください。 |
林務水産課
漁協係
099-286-3336 |
森林組合の定款変更許可 |
森林組合 |
要 |
合併後、直近の総会時において組合の地区及び事務所の所在地についての定款変更を行い、変更認可申請を行ってください。 |
林務水産課
森林組合係
099-286-3334 |
漁業の許可 |
左記の許可証の交付を受けている方 |
不要 |
住所変更の手続きは必要ありません。漁業許可更新時に住所の変更を行います。なお、更新時までに変更を希望される方は、管轄する機関で手続きができます。 |
水産振興課
漁業調整係
099-286-3428 |
漁船登録票 |
左記の登録票の交付を受けている方 |
不要 |
住所変更の手続きは必要ありません。なお、変更を希望される方は、管轄する機関で手続きができます。 |
国指定文化財 |
所有者及び管理者 |
要 |
所定の届書に指定書(史跡,名勝,天然記念物を除く)を添えて,県教育委員会に提出してください。 |
文化財課
指定文化財係
099-286-5355 |
県指定文化財 |
所有者及び管理者 |
不要 |
住所変更の手続きは必要ありません。 |
自動車運転免許証 |
市町村合併に伴う住所表示の変更が生じた免許証保有者 |
要 |
免許証の本籍・住所の変更が必要です。
※合併後、警察署(交番・駐在所含む)又は交通安全センターで手続きができます。なお、免許証の更新時に併せて行うこともできます。
|
免許管理課
交通安全教育センター
099-206-0110(代)
又は最寄りの警察署 |