川内市 新幹線800系

九州新幹線800系「つばめ」

平成16年春開業に向け、急ピッチで作業が行なわれています。H15年8月11日に行なわれた「川内港入港セレモニー」には報道関係者始め、多数の市民が集まり、関心の大きさが感じられます。

 HOME

 ■お知らせ(新着情報)

 ■協議会設置にあたって

 ■協議会だより

せんさつキッズページはこちら!
 法定合併協議会について

 ■協議会の事業計画

 ■協議会の開催状況と開催予定

 ■合併協議のスケジュール

 ■協議会の紹介

 ■協議会についての規約

 合併協定項目について

 ■合併協定項目と協議結果

 ■合併協定項目の調整方針

 薩摩川内市開設準備作業状況

 ■開設準備作業状況

 新市まちづくり計画

 ■まちづくり計画とは?

 ■計画策定の手順
 ■まちづくりに対する住民の皆様
   からの提案とご意見
 ■まちづくりフォーラム

 ■まちづくりフォーラム提言

 ■まちづくり計画

 構成市町村の概要
 タウンデータ
 ■新市の概要と主要データ
 川薩map

 ■イベント情報

 市町村合併あれこれ

 ■どうして今市町村合併なの?

 ■市町村合併とは?

 ■合併の手続き

 ■任意・法定合併協議会とは?

 ■合併の効果と課題とは?

 合併特例法について

 ■合併特例法の概要

 ■合併特例法の一部改正

 コミュニティー・パーク

 ■傍聴してみませんか!

 ■視察をご希望の皆様へ

 ■住民意見一覧

 ■リンク集

 著作権・プライバシー等について
 

川西薩地区法定合併協議会へ

 

 AcrobatReaderダウンロード

PDFファイルをご覧になるためには"Adobe Acrobat Reader"が必要です。Acrobat Readerは アドビ社ウェブサイト からダウンロードして下さい。(無償) 

  

鹿児島県の合併状況(鹿児島県市町村合併推進室)

 

 お天気web九州(薩摩地方)へ

 

HOMEまちづくり計画>新市まちづくり計画原案

新市まちづくり計画
 新市まちづくり計画原案

 21世紀を迎え、少子・高齢社会が本格的に到来し、高度情報化や国際化の一層の進展、住民の価値観や生活様式の変化などにより住民ニーズの多様化・高度化がますます進むものと予想され、自己決定・自己責任を基本とする地方分権を踏まえた行政施策の展開が必要となっています。

 また、近年、交通や情報・通信手段の発達により、住民の日常生活圏は行政区域を越えて一層拡大しており、介護保険、環境問題など隣接する市町村が協力し合いながら共同で取組まなければならない広域的な行政課題も多くなっています。

 このような中で、市町村合併は緊急を要する全国的な大きな行政課題となっており、財政優遇措置等が盛り込まれている合併特例法は平成17年(2005年)3月31日までの時限法であることを考慮するとき、川薩地区においても早急に取組まなければならない課題と考えられます。

 市町村合併は、21世紀の市町村が住民に対する総合サービス機関として効率的に機能し、地方の時代を実現するためには極めて有効な手段であるといわれており、住民の皆さんと一緒になった真剣な議論が必要になります。

 そのため、川内市・樋脇町・入来町・東郷町・祁答院町・里村・上甑村・下甑村・鹿島村の1市4町4村が、どのような新市を建設していくか、また、合併して新市が誕生した場合に、どのようなまちづくりが可能となるのかなどを明確にするため「新市まちづくり計画」を策定しました。

 

 ■新市まちづくり計画原案・概要版資料
 

pdfアイコン

新市まちづくり計画原案・概要版(464KB)
 
 ■新市まちづくり計画原案資料

 

 

 

 

pdfアイコン

新市まちづくり計画原案資料(全71ページ)(851KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

表紙・検討経過・目次(24.2KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

序章(29.7KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第1章 新市の概況と主要指標(327KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第2章 新市まちづくりの基本方針(321KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第3章 公共施設の基本的な考え方(21.6KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第4章 新市一体化躍動プラン(24.6KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第5章 基本計画・まちづくり事業計画(147KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第6章 新市における県事業の推進(18.4KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

第7章 財政計画(22.7KB)

 

 

 

 

 

 

pdfアイコン

基礎データ(45.6KB)

 

 

 

  

 新市まちづくり計画原案 目次
  序章 1  
         
  はじめに 1  
         
  まちづくりの課題と合併の必要性 2  
         
    (1)地方分権 2  
         
    (2)少子・高齢化 2  
         
    (3)地方拠点都市としての将来 3  
         
    (4)広域行政 4  
         
  計画策定の方針 6  
         
    (1)計画の趣旨 6  
         
    (2)計画の構成 6  
         
    (3)計画の期間 6  
         
  第1章 新市の概況と主要指標 7  
         
  位置と地勢 7  
         
  自然環境 7  
         
  面積 7  
         
  人口・世帯 7  
         
  産業構造 10  
         
    (1)産業別就業人口 10  
         
    (2)新市純生産額  10  
         
    (3)人口1人当たり市民所得 10  
         
    (4)その他主要指標 10  
         
  第2章 新市まちづくりの基本方針 12  
         
  新市まちづくりの基本理念 12  
         
  新市がめざす将来都市像 14  
         
  基本方針 15  
         
    (1) コミュニティを活かし地域力を育むまちづくり 17  
         
    (2)健康でともに支え合うまちづくり 17  
         
    (3)地域の特色を活かした教育・文化のまちづくり 18  
         
    (4)誰もが安心して快適に暮らせるまちづくり 18  
         
    (5)地域力を発揮し産業活力を創出するまちづくり 19  
         
    (6)都市力を創出するまちづくり 19  
         
    (7)みんなで進める市民参画のまちづくり 20  
         
  新市の都市構造 21  
         
    (1)ゾーンごとの振興方向 21  
         
    (2)交流・連携軸 23  
         
    (3)土地利用の基本的考え方 25  
         
  第3章 公共施設の基本的な考え方 26  
         
  第4章 新市一体化躍動プラン 28  
         
  「地域力」再生プロジェクト 29  
         
    (1)地区コミュニティ主体の地域づくり 29  
         
    (2)地域を支える人を育てるまちづくり 29  
         
    (3)地域文化を大切にするまちづくり 29  
         
    (4)地域医療が充実し健やかで安心して暮らせるまちづくり 29  
         
  「都市力」創造プロジェクト 29  
         
    (1)利便性の高い都市づくり 29  
         
    (2)交流拠点を活かしたまちづくり 30  
         
  「交流活力」創生プロジェクト 30  
         
    (1)産業活力を導くまちづくり 30  
         
    (2)市域内の連携が盛んなまちづくり  30  
         
    (3)市域外との交流が盛んなまちづくり  30  
         
  第5章 基本計画・まちづくり事業計画 31  
         
  コミュニティを活かし地域力を育むまちづくり 31  
         
    (1)地区コミュニティを活かしたしくみづくり 31  
         
    (2)コミュニティ活動等への支援強化 33  
         
    (3)コミュニティ活動環境の整備 33  
         
  健康でともに支え合うまちづくり 34  
         
    (1)保健・医療の充実 34  
         
    (2)社会保障の充実 34  
         
    (3)地域福祉社会の形成 35  
         
    (4)高齢者福祉の充実 36  
         
    (5)子育て支援・児童福祉の充実 36  
         
    (6)障害者(児)福祉の推進 37  
         
    (7)母子寡婦・父子福祉の充実 37  
         
  地域の特色を活かした教育・文化のまちづくり 38  
         
    (1)生涯学習の推進  38  
         
    (2)人権の尊重 39  
         
    (3)幼児・学校教育等の充実 39  
         
    (4)地域文化の保存・継承 40  
         
    (5)交流活動の推進 41  
         
  誰もが安心して快適に暮らせるまちづくり 42  
         
    (1)防災・生活安全対策の充実 42  
         
    (2)環境対策の充実 42  
         
    (3)ごみ処理の充実 43  
         
    (4)下水道・生活排水処理対策の推進 43  
         
    (5)安定した水・温泉利用対策の充実 44  
         
  地域力を発揮し産業活力を創出するまちづくり 46  
         
    (1)新市経済圏の創出 46  
         
    (2)農業の振興 46  
         
    (3)林業の振興  47  
         
    (4)水産業の振興  47  
         
    (5)商工業の振興  48  
         
    (6)観光の振興  49  
         
  都市力を創生するまちづくり 51  
         
    (1)住環境の整備 51  
         
    (2)公園緑地の整備 51  
         
    (3)道路・交通ネットワークの整備 52  
         
    (4)市街地等の整備と拠点づくり 53  
         
    (5)河川等の整備 54  
         
    (6)港湾施設の充実及び利用促進 54  
         
    (7)情報通信基盤の整備 55  
         
    (8)土地利用 56  
         
  みんなで進める市民参画のまちづくり 57  
         
    (1)市民参画の推進 57  
         
    (2)男女共同参画社会の形成 57  
         
    (3)効率的な行政運営の推進 58  
         
  第6章 新市における県事業の推進 59  
         
  鹿児島県の役割 59  
         
  新市における県事業 59  
         
  第7章 財政計画 61  
         
  基礎データ 67  
         
         
 
   

川薩地区法定合併協議会事務局
鹿児島県川内市神田町3番22号(川内市役所内)
TEL:0996-23-5111 FAX:0996-22-6295

Copyright © Sensatsu Gappei Kyougikai 2003. All Rights Reserved